2013年7月9日火曜日
実感。vol.2 @ 一軒家カフェikkA
今年の2月に工房集で行われた「実感。~やっぱり仲間が一番おもしろい~」。
今、法人内で一番勢いのあるグループである「浦和太陽の家」のメンバーによる展覧会。
その実感。第2弾が早くも、
そして今回は、工房集ステンドグラスや織の展示でお馴染みの、
東京・押上にある「一軒家カフェikkA」で行われます。
ものすごい勢いを発しているグループの中で、
今回DMに使用したのは、
メンバーの一人、成宮咲来さんの作品「さくらハート」。
咲来さんは、銅線を握ることが大好き。
ゆっくり時間をかけ、ふんわりとした綺麗な塊ができます。
片手で握るだけでなく、指先で転がすように握る時や、
両手を使い形を整えるような指使いの時もあり、
出来上がりをイメージしながら楽しんで作っているのです。
その「さくらハート」を、一つひとつ表情を大切に、透明の樹脂で閉じ込め、
ペンダントやピアス、ヘアピンといったアクセサリーに。
他にも、金具などを付けずそのまま、置き物、オブジェ、作品として楽しめるものもあります。
今まで見たことがなかったもの。
もちろん、ふたつと同じものはありません。
今回の展覧会は、この「さくらハート」をきっかけに、
「一軒家カフェikkA」さんにお声をかけていただきました。
このブログで紹介したようなグッズが並びます。
もちろん、他のメンバーも黙っちゃいません。
勢いは衰えることを知りません。
前回から半年も経っておりませんが、新作も続々。
お楽しみに。
ぜひ、
工房集で実感。した方も、
まだ実感。していない方も。
「一軒家カフェikkA」へ。
「実感。vol2 浦和太陽の家作品展」
日:2013年7月26日(金)-8月26日(月)
7月30日(火)、8月8日(火)、12日(月)、13日(火)、14日(水)、20日(火)休み
時間:12:00-18:00
会場:一軒家カフェikkA
東京都墨田区向島3-6-5
03-5637-8773
2013年7月5日金曜日
STAINED GLASS by KOBO-SYU 展
今年も、
埼玉・東大宮にある「Coffee & Gallery 温々」にて、
7月17日(水)から、工房集の展覧会を行います。
5回目となる今回の展覧会は、“ステンドグラス”。
破片がつながる。
丸く削る、真円により近く。
イメージを重ねて。
無限∞。
連なるガラスが流線を描き、角度をつけて形を成す。
言葉に出来ない驚きのイメージが拡がっていく。
工房集のステンドグラス、
やはりステンドグラスといっても、
ただのステンドグラスではありません。
枠(既成のデザイン)があって、
そこにガラスを当てはめていくのではなく、
全くその逆。
一枚のガラス板から、自分たちで切り出し、磨き、ピースを形づくる、
さらに、その一つ一つのピースをつなぎ合わせて、
自分のイメージする形を創り上げていくのです。
内ではなく外に。
ステンドグラスの概念を打ち壊しています。
そして今回の展覧会を機に、
工房集のステンドグラス、
「STAINED GLASS by KOBO-SYU 」として打ち出します。
ステンドグラスは、
「工房集」と同じ「社会福祉法人みぬま福祉会」(法人名)の、
「川口太陽の家」(施設名)の中にある、
「あおぞら」(グループ名)という班で、
生みだされています。
とてもわかりづらいのです。
だから、
みぬま福祉会に所属するメンバーが生み出す作品・グッズを、
[工房集]=[みぬま福祉会のメンバーの表現活動を社会につなげていくプロジェクト]とし、
アルファベットの「KOBO-SYU」という形でブランディングしていこうと考えています。
よりわかりやすい、
より伝わりやすい、
より広がりやすい形で打ち出していきます。
その第一弾が、「STAINED GLASS by KOBO-SYU 」。
ロゴマーク、タグなどデザインを統一し、
7月17日に改めましてデビューいたします。
ランプ。
アクセサリー。
オブジェ。
築150年を経た納屋を改築した、
時の流れを忘れるような異空間、
「cafe & gallery 温々」と合わせて、ぜひ。
おいしいコーヒー、おいしい料理がいただける、
いつもたくさんのお客さんで溢れるステキなお店です。
「STAINED GLASS by KOBO-SYU 展」
日:2013年7月17日(水)-7月28日(日)
時間:10:30-20:00 月曜定休
会場:Cafe & Gallery 温々[ぬくぬく]
さいたま市見沼区丸ヶ崎1856
048-686-3620
登録:
投稿 (Atom)